こんばんは、ばうむです。
先日、イオン北海道から株主優待が届きました。皆さんはお買い物どこによく行きますか?私は週に1度西友に買い出しに行き、足りなくなったら近くのまいばすけっとに行くという感じです。
札幌に住んでいた頃は、家の近くにイオンがあったので、イオンの株主優待の「オーナーズカード」を利用してキャッシュバックを受け取っていました。
東京に来てからは、イオンが近くにないので「イオン株」は手放しましたが、イオン北海道の株主優待は「まいばすけっと」でも利用できるのでおすすめです。
イオン北海道の株価は。。


株価は1000円を越えていましたが、2023年は800円から900円で推移しています。優待だけでなく配当も1.4%程ありますし、単価も安いのでお手軽長期投資に向いてるかもしれません。
株主優待制度は次のとおり。。


「イオン北海道」の優待券ですが、「全国のイオングループ各社の店舗で利用できる」ので使い勝手はかなり良さそうです。
私はとりあえず200株保有者していますので、5000円分の優待券が届きましたが、100券が50枚も届きました。500円刻みでも良さそうな気もしますね。。(笑)


皆さんはどこで日々お買い物されていますか?もしイオン系列の場合には「イオン北海道」おすすめです!
ではまた!
コメント